投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

Hamariba Café of board game café in Japan, Kanagawa, Yokohama

イメージ
What is Hamariba café? Hamariba café(Hamariba) says ''all seats can be shared a table''. Why Hamariba decided this stance? Official said ''≪According to a questionnaire of a famous board game café, 60% of customer doesn't want to share a table.≫ so Hamariba needed to start this stance for business'' and also ''Creating a lifelong adult community from Yokohama[1] through board games'' is decided management philosophy so Hamariba wants to give a meeting chance in this shop. Reasons for sticking to board game cafes where all seats are shared[全席相席OKのボードゲームカフェにこだわる理由] [1]Yokohama: Capital and the largest city of Kanagawa prefecture. The name of the store has the word "cafe" in it, but it's not actually a restaurant, so it doesn't sell anything other than bottled drinks on the market. Instead, you are free to bring in food and drink, so if you want to eat, you need to bring it in advance. When I visited, Dr. Pepper and gre...

はまりばカフェに行ってみました

イメージ
  知り合いのボードゲームマニアと一緒に前々から訪れてみたかったはまりばカフェに訪問しました。 はまりばカフェについて  運営元を調べると、会社ではなく一般社団法人ちょいたすと言う所が行っています。 ちなみに普通の会社と一般社団法人の違いは株主への配当があるか無いかの違い( 法律上の営利行為は株主への配当のことを指す )なので、実態としては非公開会社に近いと思います。元々はボードゲームを含めた交流イベントの実施が事業の中心みたいな感じでしたが、2017年に拠点としてこのお店が開店してから店舗事業が中心になっている印象です。 只、コロナの影響で店舗中心だと商業的に一気に危なくなった経験から最近は販売事業も強化しているそう。 ちょいたすとは?  はまりばカフェさんは「全席相席OKを基本ルール」として掲げています(強制ではないがなるべく基本ルールには従ってほしいとのこと)。  こうした姿勢を打ち出したのは公式noteによると「某有名ボードゲームカフェのアンケートによると、お客様の60%が『相席NG』」 と言う実態があり、逆に相席前提にした方が商売的に差別化ができて良いと言う理由と、経営理念の「横浜からボードゲームを通じて一生続く大人のコミュニティを創る」に関連して「ボードゲームを通じた新しい仲間との出会い」を提供したいのが要因らしいです。 全席相席OKのボードゲームカフェにこだわる理由  店舗名には「カフェ」と入っていますが、実際は飲食店では無いので市販のペットボトルの飲み物以外の販売は無し。代わりに飲食物の持ち込みが自由になっているので食事をしたい人は事前に持参する必要があります。私が訪問した時はドクターペッパーとお茶、炭酸水、缶チューハイが販売されていました。  立地は横浜駅近くなのでかなり訪れやすいのが最大の強み。繁華街が多い横浜駅西口ではなくモールとビジネス街に面している東口から少し南下した所にあるので、場所の割には静かな所です。 実際の様子  支払いは前払い制で延長した場合はその分を後で追加で払う形になります。 決済手段は現金のみ なのが少し惜しい所。場所が場所なので交通系ICカードとか使えたら便利ですがチェーン店や超大金を扱う店ではないのでそこはしょうがない。  入店の際は初対面の人でも名前が分かる様に ネームタグを首から下げます (白紙なので中身は自分で...